重要
※2018年11月20日
本日のアップデートで相手が投げる前にストレート系か変化球かをテイクバックや足を上げるタイミングで見分けることが出来なくなりました。
記事内でストレート変化球の見分けに関する内容が多くの記事に記されていますが、修正が入ったのでその点はご理解の方お願いします。
それにより各選手の攻略法が変わってくる部分はありますが、変化球の打ち方などまだ参考になる部分はあると思いますので、少しでも参考になるような記事、また新たな発見などがあった場合記事にしていきますので今後とも本サイトをよろしくお願いします。
プロスピA 回転変更後のスラカットの打ち方
ここ最近頻繁にリアタイのアップデートがあり、回転の変更があって慣れたと思ったらまたアップデート。
環境の変化というのはある程度必要なことなのでそれはまぁ良いのですが、せっかく慣れたのにみたいに思っているプレイヤーも多いのではないでしょうか?
それはさておき、今回のアップデートは細かいところまで見るといろいろと変更がありましたがかなり簡単に言ってしまえば回転数が増えたということです。
それによって気になるのがリアタイでの強力配球の1つであるスラカットへの影響ですね。
僕の所にもアップデート後スラカットに関する質問などもそれなりに来ていますが、人によって感じ方がけっこう違うということが分かりました。
「アプデ前(回転が変わって回転数が増える前)の方が見分けやすかった」
という方もいれば
「アプデ後はスラカットの見分けが簡単になった」
という方も結構いました。
僕個人の感想としてはそんなに変わっていないようにも感じたので以前ほどの強さはないものの使い方さえちゃんとすれば今後もまだまだ使える配球になると思いました。
さて、今回はなにを紹介するのかと言いますと、見分けがしやすくなった、しにくくなったという様々な意見がある中で、どちらのプレイヤーも現環境のスラカットに対応する方法についてです。
では、見分けがしにくくなったという方でも多少はスラカットが打てるようになれば良いかなと思いますので、僕なりのスラカットの打ち方について紹介します。
その前に
その前に1つだけ言っておきます。
今回紹介するのはあくまで見分けがしにくくなったという方や、見分けが難しいという方に向けた内容です。
今回のアプデで見分けが出来るようになったという方や、どちらの球が来ても打てますよという方はこれ以上読まなくても大丈夫だと思います。
むしろ変な知識が増えてしまうとかえって意識することが増えてしまいスラカットが打てなくなる可能性もなくはないので読まない方が良いと言ってもいいかもしれません。
その点だけ理解したうえでこの先の内容を読んでいただけるとありがたいです。
スラカットの見分けが難しいという方は参考にしていただいて、既に見分けが出来る方は、読まなくても良いですし、読んだとしても「ふーん」くらいにてきとうに流しておいて大丈夫です。
スラカットの打ち方
それではスラカットの打ち方に入っていきます。
僕が今回紹介したい打ち方は見分けるのではなく狙いを絞るということです。
今回のアップデートによるスラカットの変更で僕が一番強く感じたのがカットボールの回転量がかなり増えたことです。
人によって個人差はあると思いますが、僕はもうほとんどスライダーとカットボールは似た球種というよりは完全に別球種という認識くらい回転の差があるように感じています。
ですのでスラカットの見分けが難しいと感じる方は見分けをしようとせず、カットボールの回転、回転数を覚えてしまいましょう。
それだけ?と思う方も多いかもしれませんがこれって結構大事じゃないかと個人的には思っています。
スライダーか?カットボールか?というように2つのことを同時にやろうとするより、カットボールの回転を完全に覚えてしまえば
カットボールが来た時→そのまま打てばいい
カットボールの回転ではない→スライダーの可能性はあるもののカットボールではない
これに加えて、スライダーとカットボールを見分けて、さらに両方を打とうとするのではなくカットボールだけ狙っていれば打席でやることはかなり減ります。
また、スライダーの変化量もついでに把握しておけば、最初のフェード表示の時点でカットボールではないと判断出来ればボール球かどうかの判断もしやすくなります。
さらに相手の配球パターンも見ながらカットボールを投げたがる位置、スライダーの投げたがる位置もチェックしておくとさらに打ちやすくなります。
スラカット配球の基本パターンは
・カットボールはギリギリにストライク
・スライダーはギリギリボール
配球が上手い方になるとこんな単純にはいかないですが、だいたいこのパターンが多いですよね。
さらにスライダーの変化量が大きい投手の場合、スライダーをギリギリボールに投げる時のフェード位置と、カットボールをギリギリストライクに投げる時のフェード位置はかなり差が出てきます。
そのあたりもチェックすればカットボール狙いはより簡単出来るようになりますし打つのも簡単になると思います。
色々と書いたためごちゃごちゃしてきたので一旦まとめますと。
・カットボールの回転を覚えてしまう
・スラカットの両方を打とうとしない
・カットボールだけ狙う
・配球の癖を見ながらカットボール+コースで狙う
こんな感じですね。
やはり一番のポイントはスラカットを見分けようとしたり、両方ともうまく反応して打とうとせず、カットボールの回転を完全に覚えてしまい、カットボールを狙い打つことです。
また、カットボールの回転を完全に覚えてしまえば、投げた時にカットボールではないと分かるので、少々強引ではあるものの結果的にスラカットの見極め自体は出来ていると言ってもいいんじゃないかと思います。
このようにカットボールの回転を完璧に覚える、スライダーではなくカットボールを狙い打つということを続けていけば、おそらく徐々に見分けも出来るようになりますし、スライダーへの対応や反応も出来るようになっていくと思います。
大事なことは見分けが出来ないのであれば、無理に見分けをしようとしたり、スラカットの両方をうまく打とうとしないことです。
どちらか一方の球種だけ完璧に覚えてしまい、カットボールかスライダーかではなくカットボールかそれ以外の球種かくらいの幅広い見分けが出来るようにするだけでも全然違います。
ですのでアップデート後スラカットの見分けが出来ない、難しいという方はカットボールの回転をリアタイでも良いですし、Vロード、試練などなんでも良いので特に意識して覚えて下さい。
そうすればカットボールかカットボールではないかの見分けが出来ますし、自然とスラカットの見分けも出来るようになってくはずです。