プロスピAリアルタイム対戦 ジャクソン選手の打ち方攻略法

重要

※2018年11月20日


本日のアップデートで相手が投げる前にストレート系か変化球かをテイクバックや足を上げるタイミングで見分けることが出来なくなりました。


記事内でストレート変化球の見分けに関する内容が多くの記事に記されていますが、修正が入ったのでその点はご理解の方お願いします。



それにより各選手の攻略法が変わってくる部分はありますが、変化球の打ち方などまだ参考になる部分はあると思いますので、少しでも参考になるような記事、また新たな発見などがあった場合記事にしていきますので今後とも本サイトをよろしくお願いします。

プロスピAリアルタイム対戦 ジャクソン選手の打ち方攻略法

リアルタイム対戦で使用率の高い、中継ぎ投手をは誰かと考えていたところ広島のジャクソン選手が思い浮かびました。

 

 

 

中継ぎのエースとして使用している人もいるかと思いますし、僕自身大事場面やピンチの場面でジャクソン選手に変えてくるプレイヤーをよく見かけます。

 

 

 

僕はジャクソン選手をどのシーリーズのものも所持していないので使用したことはないですが、個人的にかなり目にする選手ですのでおそらく強いのだと思います。

 

 

 

そんなジャクソン選手ですが、正直僕は全く苦手意識はなく、絶対に点を取れる自信があるほど得意な投手です。

 

 

 

中継ぎで、しかもこちらがチャンスの場面でジャクソン選手に変えてくれると、その瞬間「よし(笑)」と思っています。

 

 

というわけでジャクソン選手の打ち方を紹介します。

ジャクソン選手の強い点

僕はジャクソン選手を所持していませんが、僕なりにジャクソン選手の強い点を考えたのですが

 

 

・ストレートとツーシームの投げ分け

 

 

正直これ以外思いつきませんでした(笑)

 

 

 

ですがストレートの球速も速く、かつ2018年S1時点でツーシームも球威Dとそれなりに変化量もあります。(2017年S2は球威Cと高いです)

 

 

 

ツーシームが苦手という人にとってはたくさんいるピッチャーの中でもトップクラスに嫌なピッチャーだと思います。

 

 

 

他に変化球としてスライダーと縦スラ、チェンジアップがあります。(2018年S1時点)

 

 

 

スライダーの変化量はそこそこ、縦スラは変化量はある程度大きいですのでストレート、ツーシーム以外ではこの2つが主に投げられることが多いです。

 

 

 

チェンジアップは球威も低く、変化量もないので多投する人はほぼいないと思っていいでしょう。

 

 

 

ジャクソン選手の変化球の決め球は縦スラになると思いますが、正直縦スラはかなり打ちやすい球ではないでしょうか?

 

 

 

僕自身がそうというのもありますが、実際に投げていても縦スラはかなり打たれる印象があります。

 

 

 

同じ落ちる系の球であるフォークSFFに比べてストンと落ちるのではなく、回転しながら落ちるので球の軌道も読みやすいのが関係していると僕は思っています。

 

 

 

縦スラの打ち方は後に説明するとして、とりあえずジャクソン選手の唯一の強みと言っていいストレートとツーシームの投げ分けの攻略法を紹介します。

 

 

 

これはストレート ツーシムか変化球かは投げる前に分かる!その見分け方を読んでいただければ攻略は終わりです。

 

 

 

リアルタイム対戦では相手ピッチャーが投げる前にストレート系の球が来るか、変化球が来るかが分かりますし、それを見分けることが簡単に出来ます。

 

 

 

ジャクソン選手の場合だと、投げる前にストレートかツーシームの2択かその他変化球の3択に絞ることが出来ます。

 

 

 

変化球をうまく混ぜながらストレート、ツーシームの投げ分けをされると厄介かもしれませんが、そもそも投げる前に変化球が絶対に来ないと分かっていればどうでしょうか?

 

 

 

ストレートかツーシームしか来ないと分かっていれば、タイミングをそれに合わせておき、あとは回転による見分けに集中しておけば打つのはかなり楽になります。

 

 

 

また、縦スラの攻略も、これができれば自然と出来るようになります。

 

 

 

投げる前に変化球しか来ないと分かった時点でジャクソン選手は3球種に絞れます

 

 

 

そしてチェンジアップはあまり投げてこない(投げてきても遅いので反応しやすい)ことも考慮すれば2択に絞ったようなものです。

 

 

 

スライダーか縦スラしか来ないことがほぼ間違いないのであれば打つのは簡単だと思います。

 

 

 

個人的にはこれさえできればジャクソン選手の攻略は簡単ですので、縦スラの変化量がしっかりと把握できている人は初球からどんどん打って良いですが、変化量の把握が曖昧という人は少し見送ってでも変化量を把握するべきだと思います。

 

 

 

ストライクを簡単に与えてしまうことになるかもしれませんが、これによって変化量を把握してしまえば、攻略は一気に楽になります。

 

 

 

ですのでとりあえず投げる前にストレート系か変化球かの見分けが出来るようにしてください。

 

 

 

これだけでもジャクソン選手の攻略難易度は大きく下がりますが、これに加えて縦スラの変化量を把握してしまえば、確実でしょう。

 

 

 

以上がジャクソン選手の打ち方、攻略法です。

 

 

 

注意点を挙げるとすれば、2017年S2のジャクソン選手はツーシームの球威がCで少し変化量が大きいです。

 

 

 

今後2017年S2のジャクソン選手の使用者はどんどん減っていくでしょうが、ピッチャー交代時にいつのジャクソン選手かはしっかりと確認しておいてください。

 

おすすめ記事