重要
※2018年11月20日
本日のアップデートで相手が投げる前にストレート系か変化球かをテイクバックや足を上げるタイミングで見分けることが出来なくなりました。
記事内でストレート変化球の見分けに関する内容が多くの記事に記されていますが、修正が入ったのでその点はご理解の方お願いします。
それにより各選手の攻略法が変わってくる部分はありますが、変化球の打ち方などまだ参考になる部分はあると思いますので、少しでも参考になるような記事、また新たな発見などがあった場合記事にしていきますので今後とも本サイトをよろしくお願いします。
プロスピAリアルタイム対戦 山中浩史選手が意外と強い!?
プロスピAではたくさんの選手がいます。
SランクからDランクといったランクでの強さもそうですし、能力面での強さや特殊能力での強さなど選手の能力や強さは様々です。
リアルタイム対戦ではSランク選手からDランク選手までどの選手でも使用できますし、自操作次第では低ランクの選手や能力の低い選手でも活躍させることは可能です。
特に投手の場合、ランクの低い選手でも相手を抑えることは割と簡単に出来てしまいますし、プラチナランク帯でもAランクの投手、人によってはBランクやCランクの投手を使用している人もいます。
とは言っても、やはり目にする投手やマッチングする投手は同じような投手ばかりになっているというのは感じますし、同じように思う人も少なくないと思います。
しかしこれは勝ちたいと思う人であれば強い投手を使用したいと思うのは当然だと思いますので、どうしてもこういったことは起きてしまいますし、そもそもこちらがどうこうできる問題でもないです。
その点僕は、勝ち負けはあまり意識せず、いろいろな選手を使うことを第一にプレイしているので、おそらく普通の人よりはたくさんの投手を使っていると思います。
とまぁ、いろいろと言いましたが、結局何が言いたいかというとリアルタイム対戦では使用率は低いけど意外と使える投手は結構いますよということです。
そのうちの1人がヤクルトの山中選手です。
といわけで山中選手がリアルタイム対戦で意外と強いよということを紹介します。
山中選手の強い点
僕が使用してみたのは2018年S2のDランクの山中選手です。
そんなDランクの山中選手の強い点ですが。
・アンダースロー
・ストレート
・チェンジオブペース
・スローカーブ
以上の4点です。
山中選手を使用したことがなかったり、対戦したことがないという人がほとんどだと思いますが、おそらくこれを見て何が強いの?と思ったはずです。
まず大前提として山中選手の強さというのはワンポイントなどで活かされ、先発で使ったり、相手に慣れられたりすると普通に打たれますし、むしろ打ちやすい投手になってしまう可能性も出てきます。
注目して欲しいのは山中選手の球速です。
一番速いストレートはMAXで130キロ、一番遅いスローカーブ88キロと全選手の中でも1,2を争う球速の遅さです。
これだけ見れば特に強くはないようにも見えますが、球がここまで遅い選手が少ないということをあえて活かせば普通に通用するのではないか?と思い僕は使用してみましたが思っていた以上に打たれませんでした。
要は使いようということです。
では僕は実際に山中選手をどのように使ったかを紹介していきます。
この使用法が正解かどうかは分かりませんが、個人的には最も強い起用法なのではないか?と思っています。
まず起用するのはリリーフのみです。先発でも強いのかもしれませんが個人的にはおすすめしません。
さらに言えばリリーフと言ってもかなりワンポイントでの起用の方がより良いと思います。僕の場合は追い込んでからの1球のために山中選手に変えたりすることもありました。
では山中選手で何をするかと言うと、リアタイではあまり見かけないアンダースローで、しかもものすごく遅い球で空振りを取りにいきます。
山中選手の前に球速の速い選手を投げさせておくとより山中選手が活きます。
前の投手でストレートを多めに見せておけると、より良いです。
配球パターンとしては普通にインハイに130キロのストレートを投げ込む。もしくはインハイにチェンジオブペースを投げ込む。
正直ワンポイントでの起用であればこれくらいしかやれることはないです。
これはこうして文字で見る以上に強力です。
緩急をつける配球として、ストレートを見せてからのチェンジアップという配球がありますが、速球派投手からの山中選手のリレーはこの配球よりもはるかに強いです。
というのも、ストレートとチェンジアップは球種が違いますし、決して弱くはないですが回転での見分けが割と簡単に出来てしまいますので相手のレベルが上がれば上がるほど使いにくくなります。
一方でストレートで緩急をつければどうでしょう。
回転は全く同じで球速差が10キロ以上、前の投手によっては20キロ以上球速差をつけることが出来ます。
また、この配球は上手いが相手の方が意外と通用したりします。
バッティングの上手い人というのは球の回転による球種の見分けが他の人よりもかなり早いです。
ストレートが来るという判断もものすごく速いということです。
前の投手の150キロ近くのストレート(仮)の残像が残っている時に回転が全く同じの130キロのストレートが来た場合に思わず手が出やすいのはもしかしたらバッティングの上手い人の方かもしれません。(それすらも対応してくる人には山中選手は通用しません)
またチェンジオブペースも回転というか、球の軌道が少し違いますが、インハイに投げるとストレートと勘違いしてくれることが多いですし、仮にチェンジオブペースと分かられても110キロということで思ったよりも球が伸びてきませんので空振りが取れたりもします。
以上が山中選手の強い点と使い方です。
正直ここまで文字だけ見ても何が強いのか分からないと思います。
もし興味があれば山中選手を使ってみて下さい。その方が僕の言いたいことが分かると思います。
ただ途中でも言いましたが、山中選手は使い方、使うタイミングが非常に重要で、それによっては普通に打ちやすい投手にもなってしまいます。
その点強いからおすすめ!とあまり強くも言えないですが使っていて非常に楽しい選手です。
わざわざある程度使えるSランク選手を控えにして起用してまで使うべきか?と言われると微妙ですので本気で勝ちにいきたいという人にはあまり強くおすすめできませんが、個人的には結構強い投手だと思いました。
変わった投手を使ってみたいという人や、中継ぎ陣の枠に困っているという人は山中選手を使ってみて下さい。
130キロのストレートや110キロチェンジオブペースで三振を取れた時は相手を手玉に取った感覚がより強く、非常に気持ちが良いですよ。
あとアドバイスとしては相手に球種や球速を能力欄から見られないうちに素早く投げ込むと対応されるのを遅れさすことも出来ますので山中選手を使う時はテンポよく投げていきましょう。