重要
※2018年11月20日
本日のアップデートで相手が投げる前にストレート系か変化球かをテイクバックや足を上げるタイミングで見分けることが出来なくなりました。
記事内でストレート変化球の見分けに関する内容が多くの記事に記されていますが、修正が入ったのでその点はご理解の方お願いします。
それにより各選手の攻略法が変わってくる部分はありますが、変化球の打ち方などまだ参考になる部分はあると思いますので、少しでも参考になるような記事、また新たな発見などがあった場合記事にしていきますので今後とも本サイトをよろしくお願いします。
プロスピAリアルタイム対戦 2018年時点のソフトバンク純正の強さ
2018年12月11日の更新で来年の2019年1月にリアルタイム対戦チーム魂杯というのが開催されるという情報が出ました。
簡単に言えば純正(全選手が同じチームの選手)でオーダーを組んでリアルタイム対戦をしようということです。
人口で言えば確実に12球団の選手でオーダーを組んでいる人が多いですが、純正のみしか作っていないという人もいます。
一般的に純正はリアルタイム対戦において不利だと言われることがありますが、個人的にもある程度は12球団オーダーとの差はどうしても出てしまうと思います。
それでも純正で階級が球聖や球帝、中には球王といった階級のプレイヤーもいるのも事実です。
一応僕も純正オーダーが組めるので純正オーダーで試合をかなりしていた時期もありましたが、普段12球団の選手を使っている分改めて12球団オーダーの強さを感じました。
ですが、純正(ある程度育成が進んでいる)でも勝率8割くらいなら安定して勝つことは出来ますし、純正でしか味わえない楽しさもあると思います。
今回のチーム魂杯をきっかけに純正オーダーに興味を持つ人や、純正を作り始める人が増えるのではないかと個人的には思っています。
そこで気になるのが純正でリアルタイム対戦が強いのはどの球団なのか?ということだと思います。
もちろんプレイヤーの技術が一番大事ですが、やはりチームによって強い点や弱点、個性が出てくると思います。
というわけでリアルタイム対戦で純正オーダーの強さについて各球団それぞれ紹介していきます。
すぐに完成させるというのは難しいですが、将来的な純正オーダーとして参考になればいいかなと思っています。
今回はソフトバンク純正を紹介します。
※全チームの純正オーダーで戦ったわけではないので実際に各球団の純正で戦っている方に比べたら正確な意見ではないです。あくまで能力値を見て僕が個人的に思った意見ですので参考程度に読んでいただければありがたいです。それとTSOB選手に関しては今後誰が出るのかは分かりませんのでスピリッツの関係による能力変化もありますが、過去に出た選手は今後出るものとしてオーダーを考えていきます。
ソフトバンク純正
ではソフトバンクの選手を見ていきます。
まず投手陣ですが、ザっと見た感じですと
リアタイにおいてものすごく強い投手がいるわけではないがかといって弱い選手が多いわけではない
このような印象を受けました。
要は使い方次第であり、使用者の投球操作、配球によって強力な投手陣にもなりますし、あまり強くない投手陣にもなると思います。
その点使っていて楽しい投手が揃っていると言えるのがソフトバンク純正の投手陣の個人的な感想です。
先発ですと
・千賀選手
・杉内選手
・新垣選手
・武田選手
・石川柊太選手(2018年S2)
このあたりがローテーションに入ると思います。
現時点(2018年12月13日)で石川選手のS2Sランクは出ていませんが今後もし出た場合リアタイで使える投手の1人になると思います。
先ほども言いましたがこれらの投手は個人的には杉内選手以外はものすごく強いわけではない印象がありますが、それぞれ強力な球種や配球を使えますので使い方次第では上位の方々相手でも抑えることは十分に可能だと思います。
続いてリリーフ陣ですがこちらも分かりやすく強い投手はいない印象がありますが、嘉弥真選手や岩嵜選手は使い方によってはかなり強力な投手になると思います。
ですが2018年S2で岩嵜選手とサファテ選手のSランクが出ないという点戦力強化が少し遅れてしまうという点が難点ではあります。
決して弱い投手陣ではないですが、先発もそうですが特中継ぎにリアタイにおいて絶対的エースになる投手がいないというのが不安要素ではありますが、十分戦える戦力ではあると思います。
続いて野手を見ていきます。
キャッチャーには全捕手最強の打撃能力である野村選手がいます。
野村選手はバッティングは文句なしですし、肩、スローイング共に決して低い数値ではないので守備につかせてもしっかりと活躍してくれると思います。
また野村選手を所持していない場合でも入手機会の多い現役選手の甲斐選手がいます。
スローイングと肩力は全選手トップクラスですので盗塁による相手のチャンスメイクを阻止することが出来ると思います。
また、これは完全に個人的な感想ですが甲斐選手は打撃能力が高いわけではないですが、意外と打ちやすいのでバッティングに関しても野村選手に比べたら大きく劣ると思いますが、他の球団の捕手と比べた場合守備力も考慮すればかなり優秀な選手だと思います。
続いてファーストにはズレータ選手や松中選手といった強力なOB選手に加え現役選手に守備力の高い内川選手がいます。
ファーストの守備はかなり重要になるので内川選手をファーストで起用し、その他2選手のどちらかをDHで起用するというのもアリだと思います。
まぁただこのあたりは個人の打ちやすさなどによって変わってきますので何とも言えませんが、誰を起用しても強力なファーストになると思います。
セカンドは少し戦力不足かなという印象がありますが現状最も強いのはTS本多選手なのかなと思います。
低弾道でパワーが低いという点は少々厳しい部分がありますが、ミートの値は77と高く、走力も84と優秀です。
ただ特殊能力がリアタイ向きではないのでそのあたりも少し痛いです。
守備に関しては適性がBで積極守備持ちですのでかなり優秀だと思います。
一二塁間の守備力というのはリアタイでは重要になりますので内川選手と組むと相手は簡単に一二塁間を抜けないかもしれません。
サードには現役では松田選手がいます。
松田選手はミートこそ低いですがパワーは高く守備的生もBと高いですのでリアタイで使用している人はかなり多いです。
OBにはアーチストの小久保選手がおり、打撃能力も優秀です。
守備適正はやや松田選手に劣っていますが、そこまで差がないので守備につかせても松田選手との差はあまりないかと思います。
ショートは現状今宮選手一択になるのかなと思います。
2018年S2から守備的生がBに戻ったので守備範囲は狭くなりましたが、それでも守備能力は高いです。
バッティングも打ちやすい選手ですので使用している人を結構見かけます。
ただ特殊能力が2018年S2からリアタイではほとんど活きてこないものになってしまいました。
元々の能力値がミートパワー共にCと高くないのに加え、特殊能力での能力上昇が期待できないのは少し残念です。
続いて外野陣ですがまずは全選手最強クラスの選手である柳田選手がいますね。
ここは純正、12球団オーダー問わず所持しているならスタメンに入るでしょう。
他には打撃面で言えばデスパイネ選手は守備が不安ではありますが打撃能力は高いです。
他には守備適正がBと高い上林選手と中村選手といった現役選手。
打撃能力が高いというわけえではない2選手ですが、低いわけでもないです。
それと外野守備が重要になるリアタイにおいてレフトライトを適正B以上で固めれるというのはかなり強いです。
以上がソフトバンク純正です。
こうしてみると、ソフトバンク純正はOBTS選手を含めなくても強いチームが作れる印象があります。
現役選手は入手機会も多いですので、作りやすく、強いチームが作れるという点ではソフトバンク純正はおすすめです。
12球団オーダーを作りながらでもある程度強いチームが作れそうです。
しかし、OBTSをガチガチに固めたオーダーを各球団が組んだ場合、決して弱いわけではないですが、少し他球団より弱くなってしまうのかなという印象を受けました。
作りやすく、それでもある程度強力なチームが出来るという点ソフトバンク純正はおすすめです。
ただリアルタイム対戦をメインでプロスピAをプレしており、TSOB含め強い純正を作りたいのであればソフトバンクは少し弱くなってしまうのかもしれません。